キーワード:閉じた系、熱運動、内部エネルギー、熱エネルギー、圧縮性流体、仕事、熱力学第一法則
難易度:★★☆☆☆(三種レベル)
火力発電とは?
水力発電は、水を高い位置に持っていくことで位置エネルギーを持たせ、それを運ばせて水車を回すという仕組みでした。
一方、火力発電の場合も同様に水にエネルギーを運んでもらうのですが、何のエネルギーを運ぶかというと『熱エネルギー』です。
水(水蒸気)に熱などを加えて熱エネルギーを持たせ、それを運ばせてタービンを回すというのが火力発電の仕組みなのです。