2017年02月
単位法(%Z法)をマスターする【前編】
分野:電力工学
単位法・%Z法とは?
電力系統において電圧や電流などを計算するとき、通常の回路計算と同様に電圧をV(ボルト)、電流をA(アンペア)、インピーダンスをΩ(オーム)、電力をVA(ボルトアンペア)の単位のままで計算しようとすると、非常に手間がかかります。
そこでこれら4つのパラメータにそれぞれ基準となる値を定め、その基準値に対してどの程度の割合なのかを表す方法が単位法やパーセントインピーダンス法(以下、%Z法と書きます)です。