電車線屋による電験一種への挑戦

電車線屋は力学しかできないなんて言わせない!電磁気学や電気回路などの電気工学をマスターし電験一種の取得を目指すブログ(平成27年、ついに電験1種合格!)。鉄道電気技術(電車線技術)、発電・送電・変電・配電・電気機器・パワーエレクトロニクス等の電力技術、電験過去問(一種・二種・三種)も分かりやすく解説!目指せ第一種電気主任技術者!

カテゴリ:ラーメン > みそ

川越にあるあっさり系とんこつの名店『一指禅 川越新宿店』をご紹介いたします。
読みは『イッシゼン』です。

平日11:00頃の入店でしたが、待ち無しで入れました。 
しかしあっという間に満席になりましたので、正午あたりに行くと並んでいるのではないでしょうか。

場所は最寄駅である川越駅から1.8kmほど離れており、歩いて行くのは少し大変です。
しかし駐車場は8台分くらいありますので、車での来店をオススメします。
ちなみに本川越の駅前には『本川越店』があるそうですので、そちらに行くのも手かも知れません。
続きを読む

川崎新町駅から徒歩10分ほどの、濃厚系味噌ラーメンの名店『虎のみそ』をご紹介いたします。

平日12:30頃の入店でしたが、1人待ちでした。 
以前来たときは同じ条件で7〜8人待っていたこともあったので、夏の暑さのせいで客足が伸びないのかもしれません。
店内待ちスペースはないため、満席時は外での待機となります。

ちなみに席に案内されるときは外まで来てくれるのではなく、店内から呼びかけてくるので耳を澄ましておかないといけません。
続きを読む

神田駅から徒歩わずか4〜5分程度、カラシビ系の名店『カラシビ味噌らー麺 鬼金棒』をご紹介します。
『鬼に金棒』と書いて『きかんぼう』とは、なかなか粋なネーミングですね。

木曜日の15:30頃の入店でしたが、待ち無しで入れました。 
昼時は結構並んでいて、店内でも何人か立って待っているので、時間がないときは外の行列だけで判断しないよう要注意です。
続きを読む

今回は、川崎駅近くにある「ラーメン マキタ」をご紹介いたします。 

日曜日の12:00頃の入店でしたが、待ち無しで入れました。 
お客さんもたまたまゼロだったためのんびり食べられました。
ちなみに人気店なので、平日の昼時は結構混みます。

続きを読む

先月京都に行った際に、人気ラーメン店を検索したところ多数ヒット。
その中でも特に評価の高かった店、『吟醸らーめん 久保田』に行きました。 

『吟醸』『久保田』というワードからはどう考えても日本酒が連想されますが、れっきとしたラーメン屋です(笑)

土曜日の14:00頃の入店でしたが、10人ほど待っていました。 
そして外国人のお客さんがとても多く、店員さんがうまくコミュニケーションを取れず苦戦している様子でした。
続きを読む

↑このページのトップヘ